藤白台少年野球部 X 美原ライオンズ 試合結果

2008年10月26日   球場:舞洲グランドA面   大会名:大阪府知事杯大会3回戦

滅多に当たらない大阪南部(堺市)のチーム。先週、池田AGを4:1で破ってきているだけに、弱いチームであるはずがない。
ギリギリの試合を見越し、今日一番の目標は、ミスをせず粘ることと子供達と意思統一して臨んだ。

1回表藤白、相手はサウスポー、しかも伸びのある球を投げるだけあって簡単に三者凡退。
その裏、先発悠成も12番を連続三振。そして、3番の左中間のフライ。
上がった瞬間、2塁打を予想したその当たりを、落ちる寸前でセンター大和が逆シングル、しかも倒れながらキャッチ!
これはすごいとうなるプレーで三者凡退で守りきった。

2回表、1死から理人が死球を選ぶ。相手キャッチャーは、楽々ノーバンでセカンドへ送球できコントロールも良いだけに、
今日はなかなか単独スチールはかけにくい。
6番翔への選択はエンドラン、これをきっちり転がして2死2塁。しかし、7番淳司セカンドゴロで先制のチャンスを逃す。
2回裏、1死から四球を出すものの、その後67番を打ち取る。

3回表、無死から8番大和が願ってもない四球。2回に続き先制のチャンスが巡ってくる。
そして、9番うえばに出した指示はバントエンドラン。これが空振りに。
しかも強肩キャッチャーに大和までが刺されあっさりランナーをなくすと、そのままうえば三振で2死。
1番ウッチーもサードフライでせっかくのチャンスが水泡となる。

その裏、先頭8番に初ヒットを許しそのまま盗塁の無死2塁。9番が送って1死3塁の大ピンチ。
当然スクイズが来る場面というところであるが、1番をピッチャーゴロ。2番をピッチャーフライに打ち取り無失点!
ギリギリの勝負、目標通りのプレーが落ち着いてできている。

4回表、2死から4番裕弥センター前ヒット。5番理人の2球目にエンドラン。
強い当たりではあったが、ショート正面でチェンジ。
4回裏、先頭3番がセンター前ヒット、と思われた打球を、センター大和がファーストで刺す!
続く4番には本当のセンター前ヒット・盗塁で1死2塁。
しかしこの後も、三振、ショートゴロに打ち取り、試合は徐々に緊迫の度合いを増す。

5回表、さらにうちにチャンスが来る。1死から7番淳司が死球。8番大和の際、ツーストライクからランエンドヒットを敢行。
ボール球を見逃した結果、これが盗塁セーフとなった上、大和も粘りの四球で1死12塁。
9番駿の3球目、送りバントがファール。しかし、次の球を何とか転がして2死23塁のチャンス。
しかし、ウッチー、ピッチャーゴロに倒れ無得点。チャンスは作るもののホームベースが遠い。

5回裏は三者凡退に打ち取り6回表藤白。先頭悠成四球で無死1塁。
ここは色々とできるところだが、ヒットの確率が一番高いはやに「任せた」の一言。しかし初球、浅いライトフライに終わり1死。
続く裕弥にエンドラン。サードゴロに終わるものの2死2塁。ここでめずらしくキャッチャーのパスボールで2死3塁。
5番理人、四球・盗塁で2死ながら前回に続き23塁のチャンス。しかし、6番翔がサードゴロでまたまた得点ならず。

運命の6回裏。1番からの嫌な打順をあっさり凡退の2死。ここから野球は2死からの怖さを知る。
3番センター前ヒット・盗塁で2死2塁。さらに盗塁で3塁へ。
ここで4番に痛恨のセンター前ヒット。粘りに粘りながら終盤に痛い先制を許す。

そして最終回、あっさり三者凡退でゲームセット。この学年での残り3大会中の1つを落とすことになった。
しかも、初めての完封負けだ。

確かに守りのミスは無かった。しかし、打撃でのサインミスは2回。
最後の得点は、ランナーをノーマークにして連続盗塁を許したバッテリーのミス。
うちも決して弱くないチーム。しかし、こうした目に見えないところまできっちりできるチームが優勝する権利を持つのだろう。

ただ、数試合前からの外野の再三の好守備は、本当にうちにとっての財産とも言える。
今日勝っていれば、MVPは大和だね。
残り2大会、今日の細かなミスを修正し、来週の連戦は必ず連勝したい。そして、長くこの緊張感を子供たちと味わいたいと思う。

バント失敗、三振のうえば。そのまま交代した理由は分かるかな?
悔しいと思って欲しい、そして、自分から努力することにコーチは期待しています。


1 2 3 4 5 6 7
藤白台少年野球部  0  0  0  0  0  0  0  0
美原ライオンズ  0  0  0  0  0  1  x  1

打順 守備 打者 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 打数 安打 打点 得点 盗塁 失策
1
内橋宏太郎
 三振
 
 三飛
 
 投ゴ
 
 
3
0
0
0
0
0
2
重里 悠成
 三飛
 
 
 一飛
 
 四球
 
2
0
0
0
0
0
3
山本 隼人
 右飛
 
 
 遊ゴ
 
 右飛
 
3
0
0
0
0
0
4
吉田 裕弥
 
 遊ゴ
 
 中安
 
 三ゴ
 
3
1
0
0
0
0
5
坂口 理人
 
 四球
 
 遊ゴ
 
 四球
 
1
0
0
0
1
0
6
平山  翔
 
 一ゴ
 
 
 投ゴ
 三ゴ
 
3
0
0
0
0
0
7
宮本 淳司
 
 二ゴ
 
 
 死球
 
 投ゴ
2
0
0
0
1
0
8
一柳 大和
 
 
 四球
 
 四球
 
 三振
1
0
0
0
0
0
9
植林 将樹
 
 
 三振
 
 
 
 
1
0
0
0
0
0
9
江成  駿
 
 
 
 
 投ゴ
 
 三振
2
0
0
0
0
0
21
1
0
0
2
0

投手 x/3 打者 打数 球数 被安 被本 犠打 犠飛 三振 四球 死球 暴投 ボーク 失点 自責 勝敗
重里 悠成
6
-
23
0
85
4
0
1
0
4
1
0
0
0
1
1
 ●