酉島つくし X 藤白台少年野球部 試合結果

2008年12月 6日   球場:万博少年野球場   大会名:東部ジュニア大会準々決勝

先週の近畿北摂都市対抗大会の準々決勝で敗退。大会は違うものの同じく準々決勝。
しかも、この学年で最大の目標である東部ジュニア大会で初めてのベスト4を賭けた試合。

先発悠成。1回表、三者凡退に取る上々の立ち上がり。
1回裏藤白、今日から大きく打順を入れ替え、先頭大和。しかし粘るものの三振。
2番ウッチーも連続三振で2死。3番はやは四球・盗塁で2死2塁。
打順入れ替えが当たったか、4番悠成がセンター前タイムリーヒット。願ってもない2死からの先制点を挙げる。

2回表、2死から6番にレフト前にヒットを打たれるが、後続を断つ。
その裏、初回に続き2死から淳司久々の三遊間を抜くヒット、盗塁で2塁。
1番大和、これも三遊間を抜き、2死ながら13塁。当然1塁大和には盗塁を指示。
しかし、サードへのけん制偽投、そのままファースト送球という、
オーソドックスなけん制に引っかかり、12塁間に挟まれる。
しかし、ランダンプレイがもたつき2塁セーフ。しかも、判断よく淳司も帰り、願ってもない2点目をもらう。

3回表、ここも難なく三者凡退。その裏、3番はや、センター前ヒット・盗塁で無死2塁。
4番悠成には送りバント指示。しかし、ファール、ストライク見逃しの後、打たせて最悪のファーストフライ。ランナー進めず。
5番裕弥三振でここでもランナーが進めない。
6番理人、センター前ヒット、2死なので打ったらゴー、センターは1塁へ送球、リスク覚悟でランナーは本塁を狙う!
が、走っていない。ランコーの判断悪く、3塁ストップ。
その後1塁ランナー盗塁で2死23塁の形を作るも、7番翔はサードゴロで無得点。
2死から得点できて、無死から得点できない皮肉な展開。

4回表、先頭代打2番にレフト前ヒット、その後代走が盗塁で無死2塁。
3番のサードゴロの間に3進で1死3塁のピンチ。しかし、4番をセンターフライ。
5番をサードゴロに打ち取り、こちらも無死からのピンチをしのぐ。

が、その裏、うちも三者凡退で5回表。
先頭6番をやってはいけない四球で出し盗塁で無死2塁。
7番は三振に取るが、8番をさらに四球で出し、1死12塁で私は交代機を考え出す。
しかし、9番もピッチャーフライに打ち取り何とか2死。そして1番セカンドゴロでチェンジか、と思った打球をトンネル。
2塁ランナーを帰し、1塁ランナーもそのまま盗塁でさらに2死23塁。
ここでのセカンドけん制も、カバーの翔が取れず送球はセンターへ。そのまま3塁走者が帰り同点に追いつかれる。
ここを限界と見て、ピッチャーは、はやにスイッチ。さらに続くピンチを三振に打ち取る。

同点に追いつかれた5回裏、先頭ウッチー四球・盗塁で無死2塁。3番はや、送りバントで1死3塁。
4番悠成、ワンストライクの後、セーフティスクイズがファールでツーストライク。
一瞬悩んだ私のサインはスリーバントスクイズ。
高めに外され気味の球を、悠成が何とか1塁側に転がし成功。再び1点差をつける。
その後も残った悠成が盗塁で1死2塁の形を作るが後続を断たれる。

時間的にこれが最終回となる6回表。この回をはやが三者凡退で締めゲームセット。
初のベスト4以上を確定する勝利を収めた!

先週の準々決勝は、明らかに勝ちたいという気持ちが相手より下回っていた。
今日は相手より勝つという気持ちをどれくらい出せるか、全体的にはこれを課題として臨んだが、
控え選手を含め、終始この気持ちを前面に出し、間違いなく相手を上回っていた試合だった。

明日の準決勝の相手はキングジュニアーズさん。一度練習試合も経験し、ある程度の手の内は分かっているつもり。
来週の決勝戦は、今日の試合会場である万博。絶対ここに帰って来たい!いや、帰ってくるのだ!

今日のMVP:悠成

1 2 3 4 5 6
酉島つくし  0  0  0  0  2  0  2
藤白台少年野球部  1  1  0  0  1  x  3

打順 守備 打者 1回 2回 3回 4回 5回 6回 打数 安打 打点 得点 盗塁 失策
1
一柳 大和
 三振
 左安
 
 遊ゴ
 
 
3
1
0
0
1
0
2
内橋宏太郎
 三振
 捕ゴ
 
 
 四球
 
2
0
0
1
1
0
3
山本 隼人
 四球
 
 中安
 
 投犠
 
1
1
0
1
2
0
4
重里 悠成
 中安
 
 一飛
 
 一安
 
3
2
2
0
1
0
5
吉田 裕弥
 三失
 
 三振
 
 三ゴ
 
3
0
0
0
1
0
6
坂口 理人
 左飛
 
 中安
 
 投飛
 
3
1
0
0
1
0
7
平山  翔
 
 三直
 三ゴ
 
 
 
2
0
0
0
0
1
8
植林 将樹
 
 投ゴ
 
 二ゴ
 
 
2
0
0
0
0
0
9
宮本 淳司
 
 左安
 
 投ゴ
 
 
2
1
0
1
1
0
21
6
2
3
8
1

投手 x/3 打者 打数 球数 被安 被本 犠打 犠飛 三振 四球 死球 暴投 ボーク 失点 自責 勝敗
重里 悠成
5
2/3
19
17
77
2
0
0
0
1
2
0
0
0
2
1
 ○ 
山本 隼人
1
1/3
4
4
17
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
 S