藤白台少年野球部 X ビッグタイガース 試合結果

2009年 4月26日   球場:万博スポーツ広場No.3   大会名:吹田西部新人戦2回戦

新しく入部した3名は、吹田西部新人戦が始まってからの入部だったので、
この大会は従来のメンバー11人で戦わなくてはならない。
その上、悠成が故障、裕弥も万全ではないとくればベストな体制ではない。

1回表藤白。先頭ウッチー四球・盗塁で無死2塁。2番裕弥、送りバント失敗で三振。
3番はや、ショートゴロの間にウッチー三進するも、4番理人セカンドフライで無得点。

その裏、タイガースさん。先発は、はや。先頭三振を含み三者凡退の上々の立ち上がり。

2回表、5番淳司、リキみまくりの三振。6番大和、見送りの三球三振。
7番翔、久々のレフト前ヒット。その後、2盗・3盗成功で、公式戦初先発の9番松屋。
7球粘りはしたものの、ピッチャーゴロで無得点。しかし、この粘りが後で活きる。

2回裏も、はやは相手を三者凡退に打ち取る。

3回表、9番うえば、粘って四球。1番ウッチーも四球。
2番裕弥は、送りバントがサード前の絶妙なバントになって無死満塁。
3番はや、25打席三振ゼロの選手が、ここで簡単に三球三振…。
4番理人の3球目にスクイズを出すがファール。
その後のピッチャーゴロでうえばが帰り、ようやく1点先制。
2死から、5番淳司の際のワイルドピッチ、三塁ウッチー突っ込むも、微妙なジャッジでタッチアウト。
無死満塁が1点のみに終わってしまう。

しかし、その裏も三者凡退で、はやのナイスピッチは続く。

4回表、淳司・大和連続三振であっさり2死。しかし、今日はここからがいい。
7番翔、四球・盗塁で2死2塁。8番松屋、2ストライクに追い込まれてから、
ランエンドヒットのサインを出す。その球を詰まりながらセンター前に運び2点目を取る!

その裏、雨脚の影響か、1番に四球・盗塁で無死2塁。2番を三振で1死2塁。
3番に今日初めてのレフト前ヒット・盗塁で1死23塁。
4番の難しいセカンドフライをうえばが好捕で2死。
5番のショートゴロを、山なりワンバンでヒヤヒヤものの無失点に抑える。

5回表、1死からサードゴロエラーで、ウッチー1死2塁。ワイルドピッチで1死3塁。
この2球目に、裕弥スクイズをファールで失敗。続く3球目のライナー性の打球は、センター前か!
と思いきや、セカンドが好捕。飛び出したウッチーがサードでアウトになりゲッツー。好機を逃す。

その裏、あっさり2死に追い込むものの、ショート翔のエラーで2死2塁。
続く9番のセンターライナーを大和が落とし、連続エラーで1点を返される。

6回表、3番からの好打順であったがあっさり三者凡退。

時間的に最終回になるか微妙な6回裏。
先頭2番をサード内野安打で出した後、けん制悪送球で無死2塁。
続く3番にもサード内野安打・盗塁で無死23塁の大ピンチ。4番スクイズで同点。
なおも1死3塁で、5番のピッチャー前スクイズは、どこにも投げられず1死13塁。
6番のピッチャーゴロは、ランダンプレーの末にサードランナーを刺し2死3塁。
7番バッターのショートゴロは微妙な打球。セーフになればサヨナラ負け。
しかしこれを間一髪アウトにして、時間切れの抽選に入る。

私が確認した相手カードの順番と心境は、
××(やった!)○○(なんと!)××(もう勝ったやろ!)○○(やばっ)×(やったー!)で、
冷や汗ものの勝利に終わる。

しかし、チャンスで三球三振のはや。裕弥・理人のスクイズ失敗。
試合になるとガチガチのバッティングになる淳司。
見逃しやミットに入る寸前でバットを出し三振を繰り返す大和。
課題は満載である。

ただ、翔の久々のヒットに好走塁。松屋の粘りとタイムリーヒットは大収穫だった。
これで3回戦進出のベスト16。
駿のつないでくれたバトンはまだ続いている!

今日のMVP:松屋


1 2 3 4 5 6
藤白台少年野球部  0  0  1  1  0  0  2
ビッグタイガース  0  0  0  0  1  1  2

打順 守備 打者 1回 2回 3回 4回 5回 6回 打数 安打 打点 得点 盗塁 失策
1
内橋宏太郎
 四球
 
 四球
 
 三失
 
1
0
0
0
1
0
2
吉田 裕弥
 三振
 
 三安
 
 二直
 
3
1
0
0
0
0
3
山本 隼人
 遊ゴ
 
 三振
 
 
 三振
3
0
0
0
0
1
4
坂口 理人
 二飛
 
 投ゴ
 
 
 中飛
3
0
1
0
0
0
5
宮本 淳司
 
 三振
 
 見振
 
 遊飛
3
0
0
0
0
0
6
一柳 大和
 
 見振
 
 三振
 
 
2
0
0
0
0
1
7
平山  翔
 
 左安
 
 四球
 
 
1
1
0
1
3
1
8
松屋 雄太
 
 投ゴ
 
 中安
 
 
2
1
1
0
0
0
9
植林 将樹
 
 
 四球
 
 三振
 
1
0
0
1
0
0
19
3
2
2
4
3

投手 x/3 打者 打数 球数 被安 被本 犠打 犠飛 三振 四球 死球 暴投 ボーク 失点 自責 勝敗
山本 隼人
6
-
25
23
90
3
0
1
0
5
1
0
0
0
2
1
 ○