2009年 5月 3日 球場:竹見台中学校 大会名:朝日旗千里ニュータウン大会1回戦
新しく入部した3人を含め初めて臨む試合。
1回表葦原南さん。先発はや、先頭を三振。
2番のキャッチャーゴロをウッチーの悪送球で生かすも、3番を6−4−3のゲッツーに取る。
その裏、1番ウッチー、レフト前ヒット・盗塁。2番イッシー、四球。
3番はや、送りバントがサード前の内野安打になり無死満塁。4番理人のスクイズでまず1点。
なおも1死23塁、5番翔のピッチャーゴロは内野安打になり2点目。
そのまま翔は盗塁で1死23塁が続く。6番淳司の際、ツーランスクイズが決まり4点目。
2死ランナーなしから7番タッテー、初球をライトへ鋭い打球、
これが転がる間に見事藤白での初打席でランニングホームラン!
さらに8番松屋がレフト前ヒットで続き、しかも2盗・3盗も決まる。
9番大和は四球・盗塁で2死23塁。ここで1番ウッチーのショート内野安打で2点追加。
さらに連続四球、ワイルドピッチなどでこの回一挙9点を先制。
2回表は2死3塁から7番に四球を与えるものの、これを1塁けん制で無失点に抑える。
2回裏、1死23塁からこれも途中出場で藤白初打席のスミ。
ここでセンター前2点タイムリーヒットで11点目!
3回表は先頭を四球で出すものの、このランナーの盗塁を刺し、
後続を抑えコールド勝ちを収めた!
藤白で初出場組は、イッシーの2打席連続四球を含め、
3人ともが素晴らしい活躍をしてくれた。
ぜひとも頂点を狙いたい大会で幸先の良いスタートだ!
今日のMVP:タッテー
|
1 |
2 |
3 |
|
|
葦原南 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
藤白台少年野球部 |
9 |
2 |
x |
|
11 |
打順 |
守備 |
打者 |
|
1回 |
1回 |
2回 |
|
打数 |
安打 |
打点 |
得点 |
盗塁 |
失策 |
1
|
捕
|
内橋宏太郎
|
|
左安
|
遊安
|
三振
|
|
3
|
2
|
2
|
2
|
3
|
0
|
2
|
遊
|
石山 優心
|
|
四球
|
四球
|
三ゴ
|
|
1
|
0
|
0
|
2
|
2
|
0
|
3
|
投
|
山本 隼人
|
|
三安
|
四球
|
|
|
1
|
1
|
0
|
1
|
1
|
0
|
4
|
左
|
坂口 理人
|
|
投犠
|
四球
|
|
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
5
|
二
|
平山 翔
|
|
投安
|
見振
|
|
|
2
|
1
|
1
|
1
|
1
|
0
|
6
|
三
|
宮本 淳司
|
|
投犠
|
|
三振
|
|
1
|
0
|
2
|
0
|
0
|
0
|
7
|
一
|
立岡 凌
|
|
右本
|
|
投安
|
|
2
|
2
|
1
|
2
|
0
|
0
|
8
|
右
|
松屋 雄太
|
|
左安
|
|
|
|
1
|
1
|
0
|
1
|
2
|
0
|
8
|
右
|
植林 将樹
|
|
|
|
投安
|
|
1
|
1
|
0
|
1
|
1
|
0
|
9
|
中
|
一柳 大和
|
|
四球
|
|
|
|
0
|
0
|
0
|
1
|
1
|
0
|
9
|
中
|
大角 優
|
|
|
|
中安
|
|
1
|
1
|
2
|
0
|
2
|
0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13
|
9
|
9
|
11
|
13
|
0
|
投手 |
|
回 |
x/3 |
|
打者 |
打数 |
球数 |
被安 |
被本 |
犠打 |
犠飛 |
三振 |
四球 |
死球 |
暴投 |
ボーク |
失点 |
自責 |
勝敗 |
山本 隼人 |
|
3
|
-
|
|
10
|
8
|
43
|
1
|
0
|
0
|
0
|
2
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
○
|