2009年 9月13日 球場:高野台グランド 大会名:千里ニュータウン大会2回戦
優勝経験もあり、東部連盟旗大会では、現在決勝まで進んでいるイーグルスさん。
普段から交流の深いチームでもあり、お互いを良く知っているだけに、接戦は予想していた。
1回表、1死から2番ウッチー2塁打。3番悠成のファーストゴロの間に三進。
しかし、4番裕弥サードゴロで先制ならず。
1回裏、先発悠成、三者凡退の立ち上がり。
2回表、2死から7番うえば四球で出塁、難しいとは分かっていながらも、
チーム全体にイメージさせるために盗塁を仕掛けるがタッチアウト。
しかしこのイメージは後々生きたと思う。
2回裏、先頭4番にレフト前ヒット。ノーアウトからの嫌な出塁であったが、
仕掛けてきた盗塁をウッチーが刺しチームを盛り上げる!
その後も2死から四球を許すが後続を断つ。
3回表、2者連続三振で2死。しかし、ここから1番に抜擢したはや。
縮こまっているはやの勇気を呼び起こすための1番起用であったが、
これが当たって左中間のヒットで出塁。
イメージ通り盗塁も成功で2死ながら2塁。そして1番ウッチーの際、はやがギャンブルスタート、
この球をウッチーが打つ、フラフラと上がった飛球はショートとレフトの間に落ち、
スタートしていた、はやが生還・先制!
さらにウッチーの盗塁と悠成の四球で2死12塁、4番裕弥。
ここでワイルドピッチ気味の球を弾いたキャッチャーを見て、それぞれランナーがスタート。
しかし、1塁悠成のスタートが一瞬遅れ2塁でタッチアウト。その後のチャンスを活かせず。
3回裏、ここは三者凡退に退けた。
4回表、先頭裕弥四球、5番翔にエンドラン、これが進塁打になって、1死2塁。
しかし、6番スミ三振、7番うえば四球を選ぶが、8番タッテーも三振で追加点ならず。
4回裏、2死から4番にライト前ヒット、これがワンバンで頭上を越すエラーもからみ、
3塁までランナーが達する。続く5番に四球・盗塁で2死ながら23塁の大ピンチ。
しかし、6番をキャッチャーフライに打ち取り、この回も無得点にしのぐ。
5回表裏はお互いに三者凡退。
6回表裏も三人ずつで終わり、1対0のままいよいよ最終回。
先頭スミ、四球・盗塁で願ってもない無死2塁。
7番うえばには当然送りバント、しかしこれが失敗の後、打たせてレフトファールフライで1死2塁のまま。
8番タッテーはセンターフライ、9番代打淳司はサードゴロで追加点ならず。
そしていよいよ最終回の裏、4番5番を打ち取り、先が見えたかと思った6番は浅めのセンターフライ。
これを深めに守っていたイッシーが、グラブに一旦収めたかに見えたものの落球で2死1塁。
続く7番にはライト前ヒットを許し、2死12塁の大ピンチ。
そして、向かえた8番はサード前の緩い当たり、ピッチャー悠成マウンドを駆け下りる。
ピッチャーとしては一番難しい体制での目をつむりたくなる1塁送球。
これを間一髪のアウトに取りゲームセット!緊張感あふれる試合を完封で制し、準々決勝進出を決めた!
チームのムードを上昇させるために、「後々生きるような劇的勝利」をどこかで欲しかった。
このゲームがそうであったと言えるように、今後の弾みとしたい!
今日のMVP:悠成
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
|
藤白台少年野球部 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
千里丘イーグルス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
打順 |
守備 |
打者 |
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
打数 |
安打 |
打点 |
得点 |
盗塁 |
失策 |
1
|
遊
|
山本 隼人
|
|
二飛
|
|
中安
|
|
遊飛
|
|
|
|
3
|
1
|
0
|
1
|
1
|
0
|
2
|
捕
|
内橋宏太郎
|
|
右2
|
|
左安
|
|
三ゴ
|
|
|
|
3
|
2
|
1
|
0
|
2
|
0
|
3
|
投
|
重里 悠成
|
|
一ゴ
|
|
四球
|
|
|
三ゴ
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
4
|
一
|
吉田 裕弥
|
|
三ゴ
|
|
|
四球
|
|
遊ゴ
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
5
|
二
|
平山 翔
|
|
|
二直
|
|
三ゴ
|
|
死球
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
6
|
三
|
大角 優
|
|
|
遊ゴ
|
|
三振
|
|
|
四球
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
7
|
左
|
植林 将樹
|
|
|
四球
|
|
四球
|
|
|
左飛
|
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
8
|
右
|
立岡 凌
|
|
|
|
三振
|
三振
|
|
|
中飛
|
|
3
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
9
|
中
|
一柳 大和
|
|
|
|
三振
|
|
三振
|
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
9
|
打
|
宮本 淳司
|
|
|
|
|
|
|
|
三ゴ
|
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
9
|
中
|
石山 優心
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21
|
3
|
1
|
1
|
5
|
2
|
投手 |
|
回 |
x/3 |
|
打者 |
打数 |
球数 |
被安 |
被本 |
犠打 |
犠飛 |
三振 |
四球 |
死球 |
暴投 |
ボーク |
失点 |
自責 |
勝敗 |
重里 悠成 |
|
7
|
-
|
|
26
|
25
|
79
|
4
|
0
|
0
|
0
|
1
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
○
|