2010年 1月10日 球場:万博少年野球場 大会名:朝日新聞社旗北大阪大会準決勝
いよいよ北大阪大会準決勝。夢を賭けた一大決戦。
先発はここまで北大阪大会無失点の悠成。
しかし、エンデバーズ戦で痛めた右手靱帯の影響が気になるが、
1回表のイーグルスさんはすんなり三者凡退の立ち上がり。
1回裏、うちも三者凡退。
2回表、先頭に四球、めったにないことだけにこの時点で危惧が拡がる。
続く5番は送りバントで1死2塁。ここで6番にセンター前に運ばれ、あっさり先制点を許す。
北大阪大会初失点だけに、子供達の動揺を抑えるために一度タイムを取って落ち着かせる。
そしてその後を断つ。
2回裏藤白、三者凡退。
3回・4回は表裏ともに三者凡退。
しかし、徐々に悠成のボールがおじぎしだしたことは明白で、危惧は嫌な確信に変わっていく。
5回表、イーグルスさん。1死の後、今日二つめの四球・盗塁で1死2塁。
ここで相手はセーフティ気味の送りバント。ピッチャー悠成マウンドを駆け下り1塁へ送球。
その間2塁ランナーは3塁を回る。一瞬とまどった1塁からホームへの送球は間に合わず2点目を与える。
5回裏藤白。1死から5番スミ、ようやく今日初ヒットをレフト前に運ぶ。続く淳司の初球に死球で12塁。
7番翔にはツースリーからランエンドヒットをかける。
これがショートへの内野安打になって、1死満塁の願ってもないチャンス。
ここで、エンデバーズ戦でスクイズを決めた理人。タイムの間にスクイズで行くことを確認しその初球。
三塁線の絶妙なスクイズ成功、かに見えたが3塁の判断良くファールに。
1球待たせた後の3球目に再びスクイズ敢行、ピッチャー前に転がって1点目、
そして2塁ランナー淳司も3塁を回る、しかし、1塁からの送球で本塁タッチアウトのゲッツー。
何とか同点に追いつきたいところだったが1点止まり。
6回表、イーグルスさん。先頭を1塁内野安打で出し盗塁で無死2塁。
続く2番の送りバントは3塁線の内野安打になって13塁、さらに1塁から盗塁で無死23塁の大ピンチ。
ここで3番はスクイズで3点目。
さらにツーラン狙いの2塁ランナーは、今度は1塁からの送球で本塁タッチアウト。
しかし、重たい3点目を取られる。
その裏藤白。先頭9番大和は鮮やかなレフト前。
しかし、レフトからの矢のような送球で、俊足大和がレフトゴロ。その後の攻撃も続かず、追撃できない。
そして最終回、悠成は限界に達しつつあったが、決勝の夢をあきらめず、二番手はやは温存。
スローボールオンリーでも何とか三者凡退でいよいよ最後の攻撃。
しかし、ここもあっさり三者凡退で終わり、藤白台少年野球部として、創部30有余年。
2度目の決勝進出はならなかった。
しかし、山本副部長が監督以来十数年ぶりの第3位は立派な成績である。
この北大阪大会を通じ、どんな時でもあきらめないこと・自分を信じ仲間を信じることの大切さ、
ここまで支えてくれたご家庭や全試合応援してくれた後輩への感謝など、
多くのことを学べた貴重な経験ができたと思う。
最後の合い言葉であった、
昨年の東部ジュニア準決勝、キングジュニアーズさんとのサヨナラ負けで取れなかった、
「あのボールを取りに!」ということは、小学校の野球では達成できなかった。
一方のヤマ組では、キンジュニさんも準決勝に臨み、結果この池田イーグルスさんを破り優勝。
対戦のチャンスは十分あっただけに残念。
この夢はぜひ次のステージで成し遂げて欲しい。
と思いきや、この準決勝翌日の祝勝会において、
ウッチーが、「東部理事長杯は優勝します!」という宣言がある以上、
まだまだ夢は続くのだ!
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
|
池田イーグルス |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
藤白台少年野球部 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
打順 |
守備 |
打者 |
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
打数 |
安打 |
打点 |
得点 |
盗塁 |
失策 |
1
|
捕
|
内橋宏太郎
|
|
三振
|
|
|
中直
|
|
二ゴ
|
|
|
3
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
遊
|
山本 隼人
|
|
左飛
|
|
|
二飛
|
|
三飛
|
|
|
3
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
3
|
投
|
重里 悠成
|
|
右飛
|
|
|
一飛
|
|
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
3
|
打
|
吉田 裕弥
|
|
|
|
|
|
|
|
捕飛
|
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
4
|
一
|
立岡 凌
|
|
|
投飛
|
|
|
三振
|
|
三振
|
|
3
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
5
|
中
|
大角 優
|
|
|
三飛
|
|
|
左安
|
|
投飛
|
|
3
|
1
|
0
|
1
|
0
|
0
|
6
|
三
|
宮本 淳司
|
|
|
左飛
|
|
|
死球
|
|
|
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
7
|
二
|
平山 翔
|
|
|
|
捕飛
|
|
遊安
|
|
|
|
2
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
8
|
左
|
坂口 理人
|
|
|
|
二飛
|
|
投犠
|
|
|
|
1
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
9
|
右
|
一柳 大和
|
|
|
|
三振
|
|
|
左ゴ
|
|
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21
|
2
|
1
|
1
|
0
|
0
|
投手 |
|
回 |
x/3 |
|
打者 |
打数 |
球数 |
被安 |
被本 |
犠打 |
犠飛 |
三振 |
四球 |
死球 |
暴投 |
ボーク |
失点 |
自責 |
勝敗 |
重里 悠成 |
|
7
|
-
|
|
25
|
20
|
91
|
2
|
0
|
3
|
0
|
4
|
2
|
0
|
0
|
0
|
3
|
3
|
●
|